|
|
 |
  |
  |
 |
角谷文治郎商店
有機本格仕込み
三州三河みりん
<三河みりん>はもち米、米麹、本格焼酎だけを原料に造られます。
輸入もち米を使用するところが増えている中で、国内産のもち米だけを
自家精米して使用。本格焼酎もすべて自家製。
|
角谷文治郎商店
三州三河みりん
200 余年の伝承の技が生きる、もち米と米麹、本格焼酎を使った本物の美味しさ。
本格みりんの老舗が造る伝統の味わい。自然の恵み、上品な甘さ。一度知ったら手放せない味 |
白扇酒造
福来三年熟成本みりん
白扇酒造は、代々みりん製造を家業として江戸時代と同じ製法の古味醂酎(三年みりん)を大切に伝承しています。
地元のもち米と米焼酎を材料とする伝統的製法を守り、3年間静かに熟成させた逸品 |
自然郷
こんにちは料理
料理が抜群に美味しくなる! 旨味たっぷり料理酒通常清酒の約4倍以上のアミノ酸など旨味成分を含むため、通常の日本酒の1/3?半分ほどの使用量でOK。米由来の自然な甘味と旨味を引き出した濃醇甘口の料理酒が、料理のコクと旨みを引き出してくれます。 |
500ml 瓶1,040円(税別)
|
700ml 瓶1,020円税別)
|
500ml 瓶円850(税別)
| 720ml 瓶907円(税別)
|
1800ml瓶3,240円(税別)
|
1800ml瓶2,320円(税別)
|
1800ml瓶2,500円税別)
|
1800ml瓶2,020円税別)
|
18L缶 29,900円(税別)
|
18L缶20,660円(税別)
|
|
|
 |
 |
 |
 |
チョーコー
超特選むらさき
最高級こいくちしょうゆ
手間も原料も惜しまず、
時間をかけて熟成させるこだわりの逸品。
JAS規格特級(超特選)の本醸造丸大豆こいくち醤油です。
原材料: 小麦・大豆・米・食塩 |
チョーコー
超特選うすむらさき
最高級うすくちしょうゆ
色は淡く、素材の色・味を大切に仕上げる
JAS規格特級・超特選の本醸造うすくち醤油です。
熱処理をしていない生醤油ですので、諸味特有の香味を
お楽しみいただけます。
原材料: 大豆・小麦・米・食塩 |
チョーコー
減塩醤油
うまさそのまま塩分2分の1 醤油本来の味・風味・丸大豆特有のまろやかなコクと深い味わいに仕上げました。高血圧、心臓・腎臓疾患の方、妊婦などでむくみのある方はもちろん、塩分を気にされる方などには最適のこいくち醤油です。
(JAS規格特級・厚生労働省許可、低ナトリウム食品)
原材料: 大豆・小麦・食塩 |
チョーコー
だしの素こいいろ
四季折々の料理にまろやかな風味 本醸造丸大豆こいくち醤油をベースに、かつお節・こんぶの風味をいかした、こいいろ濃縮タイプのだしの素です。まろやかでコクのある上品な味と風味は、和・洋・中あらゆる料理に幅広くご使用いただけます。原材料:
しょうゆ・砂糖・みりん・かつおぶし
魚貝エキス・こんぶエキス |
900ml 瓶756円(税別)
|
900ml 瓶756円(税別)
|
900ml 瓶 777円(税別)
|
1L
P1,050円(税別)
|
1.8LP1,334円(税別)
|
1.8LP1,334円(税別)
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
チョーコー
京風だしの素うすいろ
素材を引き立てるうすいろ仕上げ本醸造丸大豆うすくち醤油をベースに、かつお節・こんぶの風味をいかしたうすいろ濃縮タイプのだしの素です。
色がうすく味の伸びがよいので、素材の味・色を大切に仕上げます。うどんや茶わん蒸しにも便利
原材料: しょうゆ・砂糖・みりん・かつおぶし
魚貝エキス・こんぶエキス |
チョーコー
ゆず醤油かけぽん
あっさりとした酸味のゆず醤油 本醸造丸大豆うすくち醤油をベースに、高知県産のゆず果汁を使用した、つけ・かけ専用『ゆず醤油』です。
マイルドな味わいのうすいろタイプですので、お料理の味や色をそこなうことなく一層おいしくいただけます。
塩分10%
原材料: しょうゆ・醸造酢・砂糖・ゆず果汁・みりん・魚貝エキス |
三ツ星醤油
堀河屋野村(和歌山県
大手は二ヶ月堀河屋は二年の 時間と手間をかけています
薪で炊く。炒る。もろみが呼吸するために木の桶を使います。300
年間培ってきた伝統製法を守り続けている味と香りです
元禄年間創業より、筋を曲げず、時代に迎合せず、濃口醤油の伝統を守り造られた逸品。 |
第一酵母
コーボンみそ
最最高の原料を使い、長期間熟成安定発酵させた生味噌です。
天然酵母が1g中に約600万菌体前後入っています。
遺伝子組替大豆は使用しておらず、まさに生きているお味噌です。
味も香りもすばらしい、一度食べたらやめられなくなるおいしさです |
1L
P1,000円(税別)
|
400ml 瓶 430円(税別)
|
900ml 瓶2,000円(税別)
|
750gカップ980円(税別)
|
 |
 |
 |
 |
飯尾醸造
純米富士酢
原料は地元・宮津の27軒の農家が農薬を使わずに栽培した米と水だけ。その新米を使って“もろみ”を仕込み、その“もろみ”から「静置発酵・長期熟成」で酢を造ります。一年以上かかる気長な製法を守りぬく。。
酢1リットルにつき200g(JAS規格の「米酢」表示基準の5倍量)と、たっぷりのお米を原料にしているため、うまみが強く濃厚な味わいが特長です。お料理に深みとコクをえてくれます。 |
村山造酢(株)
千鳥酢
千鳥酢は京料理に適したお酢で、素材の持ち味・色をいかします。その為、調味料としては味が控えめで、千鳥酢は味がまろやかで酸味が
やわらかいのが特徴です。鼻につんとはきません。
使用原材料/米・酒かす酸度:4.2%
|
健康フーズ
純りんご酢(リンゴ酢)
良質のりんご果汁のみを原料としたりんご酢です。
果物独特の芳香を持ち、さっぱりとした酸味が特徴です。
原材料: りんご果汁
酸度:5% |
九鬼
太白純正胡麻油
胡麻を煎らずに低温圧搾法でしぼり、無色無臭に仕上げた胡麻油。サラダ油感覚で使い方いろいろ。
煎り胡麻を搾った香り豊かな純正胡麻油。品質本位一筋に、伝統の技で守り続けられた味。 |
900ml 瓶1,100円(税別)
|
900ml 瓶 751円(税別)
| 500ml 瓶 724円(税別) |
340g瓶 620円(税別)
|
1.8L 瓶1,800円(税別)
|
1.8L 瓶1,226円(税別)
|
|
|
|
|
|
|
ご注文方法/ご購入の御案内をご覧の上お申込下さい。
お問い合わせは shop@kaiyaosaka.net へ
お気軽にご連絡下さい。
|
|